保育者の仕事を支援するポータルサイト

【4歳児】4月の月案の書き方や記入例

  • 文例集

ももいくナビでは、実際の保育現場で使える月案の記入例を年齢別×月別にご紹介しています。

本記事では、4歳児4月月案の記入例をご紹介します。

子どもの姿

  • 進級や新しい環境に対する緊張が解けてきて、友だちや保育者に対して自分の考えや思いを伝えながら生活している姿が見られる。
  • 友だちを遊びに誘ったり、誘われたりする経験を通じて、友だちとの関わりを深めていく。
  • 新しい友だちとも関わり遊んでいこうとする一方で、思いが伝わり切らずにケンカなどのトラブルになることがある。

ねらい

  • 思いやイメージを様々な方法で表現する楽しさを味わう。
  • 目的を持って友達と一緒に遊びを進める楽しさを味わう。
  • 新しい環境に慣れ、生活の流れを覚えていく。
  • 新しい環境に慣れ、生活の流れを覚えていく。

月間予定

  • 進級式
  • 入園式
  • 避難訓練
  • 誕生会
  • 身体測定

養護

  • 新しい保育者や環境に慣れていき、安心して園での生活を楽しむ。
  • 安心して過ごせるように、ゆっくりと優しく話しかけたり、少人数や一対一で丁寧に思いを受け止めるようにする。
  • 進級した事に喜びを感じ、新しい友だちや環境に慣れ安心して過ごす。
  • 生活にメリハリをつけ、ゆったりと過ごしたり、心身ともに休息を取りながら過ごせるようにする。

教育

  • ルールのある遊びに興味を持ち、約束を守って遊ぼうとする。
  • 好きな遊びを見つけて友だちと一緒に取りくんだり、戸外では異年齢同士関わりながら、思い切り身体を動かして遊ぶ。
  • 自分たちで遊びのルールや設定を決めながら、数人以上のグループで遊ぶ。

環境構成

  • 自分の持ち物や園のものを置く場所がわかるようにイラストのシールなどを棚やかごに貼ることで、子どもたちが自分で準備・片付けを行えるようにする。
  • 戸外で見つけた草や花について、いつでも調べられるよう、図鑑を用意しておく。
  • 使用した道具や素材などを片付ける場所がわかりやすいように写真を貼る。
  • 各々の着脱した衣服やコップなどは片づける際に声をかけてサポートし、安心してそれぞれを片付ける場所を覚えていけるようにする。
  • 積木やままごとなど各コーナーの環境を整備し、子どもたちが興味・関心を抱きやすくする。

家庭との連携

  • 保護者の緊急連絡先が変わっていないか、全家庭について改めて確認を行う。
  • 持ち物には全て記名をしてもらうようお願いする。
  • クラスだよりや掲示などで、写真を使って子どもたちの姿を保護者に伝え、園での過ごし方を知って安心してもらう。

子どもの心の負担に気付き、対応を考えられる保育者となるために。学びなおしにおススメの本はこちら!👇

人気の記事ランキング

まだデータがありません。

文例集の記事リスト