ももいくナビでは、実際の保育現場で使える月案の記入例を年齢別×月別にご紹介しています。
本記事では、3歳児6月月案の記入例をご紹介します。
子どもの姿
- 自分から友達に声をかけるなどして関わろうとする姿があるが、順番やおもちゃを巡って思わず手が出てしまうなど、トラブルもある。
- ハサミやテープやクレヨンを使い、工作を楽しむ子がいる。
ねらい
- 衛生的な環境の中で、心地良く健康に過ごす。
- 園での生活の流れを知り、自分からやってみようとする。クラスの約束・ルールを思い出しながら楽しんで過ごす。
- 梅雨期の自然を見たり、生きものに触れたりして興味をもつ。
月間予定
養護
- 好きなことを見つけ、じっくり遊びこむ。
- 保育者と言葉を交わしながら信頼関係を深め、安心して園生活を送る。
- 体調不良の際にはすぐに気づき対応できるように、それぞれの子どもの顔色や健康状態をよく見て、気になる点は保育者同士で伝えあってみんなで注意する。
教育
- 自分の思いや考えを言葉にして伝えながら、気持ちが通じ合う喜びを感じたり、相手の思いに耳を傾けようとする。
- 工作や遊具などの使い方を知って、試そうとする。
- 畑に行って野菜の成長を楽しみにしたり、収穫した野菜をクッキングして食材に興味を持つ。
環境構成
- 梅雨の時期に入るため、室内でも身体を動かす活動を取り入れ、十分に発散できるようにする。
- 室内のコーナー遊びでは、玩具の種類を充実させる(粘土や塗り絵、折り紙など)。
家庭との連携
- 湿度が高い時期は体が疲れやすいので、家庭でも十分な休息を取ることを促す。
- 家庭での様子を聞いた上で園での様子を丁寧に伝えていくことで、トイレトレーニングの連携を図れるようにする。
- 感染症予防のため、家庭での手洗いうがいを徹底してもらう。