保育者の仕事を支援するポータルサイト

【0歳児】10月の週案の書き方や記入例

  • 文例集

子どもの姿

  • 涼しくなり戸外活動では靴を履いて歩いたり、活動的に遊んでいることで、午睡も長い時間まとめて取れる子が増えてきた。
  • 朝晩の気温差が大きく、鼻水や発熱といった不調が見られる子がいた。                   
  • 制作では指先を使い上手に台紙からシールをはがしていた。
  • 音楽が流れると手振りや身振りで表現する姿が見られた。
  • スプーンを自分で持って口に運ぶ姿が見られた。
  • 絵本を読むときや保育者が声掛けした際に真似をして繰り返そうとする姿が見られた。

ねらい

  • 季節の動植物に興味を持ち、指差しや喃語で保育者に伝えてみようとする。
  • リズムに合わせて体を動かす楽しさを味わう。
  • 個々の体調に気を配りながら元気に過ごす。
  • 手づかみ食べや食具を使いながら楽しく食事をする
  • お絵描きやシール貼りを楽しみながら指先を動かす。
  • 保育者と触れ合いながら、体を動かすことを楽しむ。
  • 帽子や靴下の着脱に挑戦し、達成感を味わう。

月間行事

  • 身体測定
  • 内科検診
  • 避難訓練
  • 誕生会
  • ハロウイン会
  • 運動会

養護

  • 保育者に寄り添ってもらいながら安心して活動する。
  • 着替えや片づけなど、少しずつ身の回りのことができるようになり、達成感や満足感を味わう。
  • こまめに鼻水や唾液を拭き取ってもらい、気持ちよく過ごす。
  • 食具を使って食事をする楽しさを味わう。     

教育

  • 落ち葉やドングリなどの自然物に沢山触れ、季節を感じる。
  • 手遊びやダンスなどの振付を模倣しながら楽しむ。
  • 友達と玩具を共有して遊んだり、同じ空間での関わりを楽しむ。
  • 保育者や他児と簡単な言葉でのやり取りを楽しむ。    

環境構成

  • リズム遊びで子どもたちが衝突してしまう事がないよう、棚や机は端に寄せ広いスペースを確保する。
  • 公園で遊ぶ際には安全に遊べるよう、危険物やゴミが落ちていないかを確認する。
  • シールの台紙は口の中に入れてしまう事がないようすぐに処分できるようにしておく。
  • 戸外活動では職員間で声を掛け合い、常に人数確認ができる位置で見守る。

家庭との連携

  • 寒暖差があるため、薄手の上着や長袖の服などを準備していただけるよう声掛けをする。
  • ハロウイン会で準備していただくものの声掛けをする。
  • 鼻水が出ている子もいるので、家庭と子どもの様子を共有し、子どもの体調の変化にすぐ対応できるようにする。
  • 戸外での活動も増えるため、靴のサイズや動きやすい服装を再度確認・準備していただく。                        

人気の記事ランキング

まだデータがありません。

文例集の記事リスト