保育者の仕事を支援するポータルサイト

【4歳児】9月の週案の書き方や記入例

  • 文例集

子どもの姿

  • 当番活動では自分たちで決めた仕事に意欲的に取り組む姿が見られる。
  • 製作でははさみを使って曲線が切れるようになった。
  • 運動会の競技に意欲的に取り組む姿が見られる。
  • 自分のグループの準備ができるようになってきた。
  • 一人ひとり、人前で発表することができるようになった。  

ねらい

  • 異年齢児との関わりを楽しむ。
  • 交通ルールを意識して歩こうとする。
  • 運動会について興味を持ち、目標を持つ。
  • 公園での約束事を守りながら、遊びを楽しむ。
  • 季節の変化に目を向けながら散歩をする。
  • ひらがなや数字を書く楽しさを味わう。
  • 時計を見て行動する。 

月間行事

  • 引き取り訓練
  • 身体測定
  • 誕生会
  • お月見会

養護

  • 自分でできることは自分で行い、基本的な生活習慣を身につける。
  • 時間を意識して行動する。
  • 気温に合わせて服の調節をする。
  • 身の回りの物を大切に扱おうとする。
  • 友達と一緒に同じことに対して協力したり楽しさを共感しあい関係性を深める。
  • 保育者や友達に励まされながら、悔しい気持ちを乗り越えようとする。 

教育

  • 友達と役割分担をして、当番活動に取り組む。
  • 遊びのなかで、友達と意見を伝えあい楽しむ。
  • 保育者の手伝いを積極的に行い、人の役に立つことを喜ぶ。
  • 目的をもって自分なりに頑張ろうとする気持ちを持つ。
  • 季節の移り変わりに気づき、自然に興味を持つ。
  • 友達にも気持ちがあることに気付き保育士の援助を受けながら寄り添うことを知る

環境構成

  • 運動会のイメージが膨らむように昨年度の話をしたり写真を見せたりする。
  • 初めてのダンスを踊る際は保育者が大きな身振り手振りで見本を見せる。
  • 活動のルールや注意事項はわかりやすい言葉で丁寧に説明するとともに視覚的にもわかりやすいものを準備する。
  • 時計の玩具を取り入れながら子どもたちが時間を意識できるようにしていく。
  • 散歩時は非常時にもすぐに対応できるよう、職員配置に気を付ける。

家庭との連携

  • 季節の変わり目で体調を崩しやすいので、家庭や園での健康状態の確認と、調節しやすい衣服の準備を声掛けする。
  • その日の活動を家庭で保護者に伝えられるよう、帰りの会で振り返りを行う。
  • 運動会の競技等、子どもたちの取り組みを伝え、保護者にも興味を持ってもらえるようにする。                    

人気の記事ランキング

まだデータがありません。

文例集の記事リスト