保育者の仕事を支援するポータルサイト

【5歳児】1月の月案の書き方や記入例

  • 文例集

ももいくナビでは、実際の保育現場で使える月案の記入例を年齢別×月別にご紹介しています。

本記事では、5歳児の1月月案の記入例をご紹介します。

子どもの姿

  • 生活をする中で友達や保育者と話し合い、活動などを進めていこうとする様子が見られた。
  • 自由遊びでは、子ども同士で提案し合い遊び方を工夫する姿や遊びの中で問題が起きたときは話し合い解決しようとする姿が見られた。

ねらい

  • 就学に向けて、園と家庭で連携を取りながら生活リズムや生活態度を見直し、整えていく。
  • 自分の気持ちや考えを伝えたり、友だちの意見にも耳を傾け、受け入れながら、他者との関わり方を学び、関係性を深めていく。
  • 積極的に戸外遊びを楽しみながら、寒い季節を健康的に過ごす習慣を身につけていく。

月間予定

  • 正月遊び
  • 誕生会
  • 英語教室
  • おはなし会
  • 体操教室
  • 避難訓練

養護

  • その日の気温、気候、自分の体調に合わせて衣服の調節を自ら行い快適に過ごせる。
  • 自ら進んで身の回りの整理整頓を行い、 みんなで使うものも大切にしようとする。

教育

  • 友だちと決めた目標を達成するために一緒に頑張ろうとする。
  • おもちつきやお節の由来を知り、お正月ならではの遊びを楽しむ。
  • 冬の自然現象を、他児と一緒に見たり試したり調べたりして、興味や関心を高める。

環境構成

  • 昔遊び(コマ、凧揚げ、すごろく、カルタ、福笑い、けん玉、羽根つきなど)が体験できるよう、子どもたちが手に取りやすい場所に様々な種類と十分な数の玩具を用意しておく。
  • 遊びに必要な物を用意し、ルールを決めながら自由に使えるようにする。

家庭との連携

  • 年末年始で過ごしてきた生活リズムから徐々に規則正しい生活リズムにしていけるよう、連携を取っていく。
  • 就学前の面談にて伸ばしていく所や見直していく所を伝えていく。

教育相談では、外部機関との連携が必要になるケースもあります。就学相談をはじめとした、教育相談を学べるお勧めの本はこちら!👇

人気の記事ランキング

まだデータがありません。

文例集の記事リスト