保育者の仕事を支援するポータルサイト

【5歳児】12月の月案の書き方や記入例

  • 文例集

ももいくナビでは、実際の保育現場で使える月案の記入例を年齢別×月別にご紹介しています。

本記事では、5歳児12月月案の記入例をご紹介します。

子どもの姿

  • 園外保育もあり、落ち葉や木のみに触れることができた。拾い集めたもので、想像したものを作ろうとする姿も見られた。
  • 小学校の就学前検診が始まり、小学生になることを楽しみにする様子も見られた。
  • 作品展に向けての製作活動が多くなり、集団で相談して決めることが増えてきた。また、以前行ったことがある技法を取り入れ行ってみたり、経験したことを考え利用することができるようになってきた。

ねらい

  • 友だちと考えるということに気付き、話し合う中で相手を思う気持ちを持つ。
  • 自分の役割りを考え、目的を達成しようとする。
  • 大掃除やお正月に向けての準備を通して、伝統行事に親しむ。

月間予定

  • 誕生会
  • 体操教室
  • 身体測定
  • 避難訓練
  • 園外保育
  • クリスマス会
  • 大掃除

養護

  • 手洗いうがいや服装の調整など、子ども自身で出来る体調管理は出来るようにしていく。
  • けがや体調不良などを、保育者に言葉で伝える大切さを伝えていく。
  • 一人ひとりの気持ちや考えを理解して受容し、自己を発揮して活動に取り組めるようにする。

教育

  • 寒さに負けず、戸外で思いきり体を動かして遊ぶ。
  • 冬の自然事象や社会事象に興味や関心をもち、冬の訪れに気付く。
  • 友だちに文字や言葉で伝える楽しさを味わう。
  • 年末年始の行事の意味を知り、関心をもったり楽しみにする。

環境構成

  • 子どもたちが十分考えを出し合ったり、話し合ったりできる時間や、場を確保する。
  • 冬の自然事象に関する絵本や図鑑を用意しておく。
  • クリスマスの飾りつけや年末年始の装飾を一緒に行い、行事への興味や関心を深めていく。
  • 年末に大掃除を行う事ができるように多めに雑巾を準備しておく。

家庭との連携

  • 冬の感染症予防について園での取り組みを知らせ、家庭と連絡を密に取りながら子どもの体調管理に留意する。
  • 就学に向けての取り組みや、子どもの心情等を共有する。

人気の記事ランキング

まだデータがありません。

文例集の記事リスト