保育者の仕事を支援するポータルサイト

【1歳児】9月の週案の書き方や記入例

  • 文例集

子どもの姿

  • 水に慣れ、よりダイナミックに遊びを楽しむ姿が見られる。
  • 保育者の仲立ちが必要だが生活や遊びになかで順番を意識できる姿が見られる。
  • 友達に対して興味を持ってかかわりを持とうとする。
  • 睡眠時間が長くなり、しっかりと午睡できるようになった。  

ねらい

  • 保育者に仲立ちをしてもらいながら、友達と触れ合うことを楽しむ。
  • 身の回りのことを自分で行い、達成感を味わう。

月間行事

  • 引き取り訓練
  • 誕生会
  • 身体測定 

養護

  • 保育者に援助してもらいながら衣服の着脱や散歩準備などに積極的に取り組む。
  • 活動と休息のバランスを取りながら、健康に過ごす。
  • 保育者に援助してもらいながら、丁寧な手洗いを行う。
  • 戸外でたくさん身体を動かし、健康な身体づくりをしていく。

教育

  • 水遊びや感触遊びを通して、季節の遊びを思いきり楽しむ。
  • 活動の中で、友達や保育者の真似をしたり同じ遊びをしたりやり取りを楽しむ。
  • 音楽に合わせて身体を動かし、みんなで一緒にダンスや体操をする楽しさを味わう。
  • 運動会の練習を通して人前に出ることにも少しずつ慣れ、行事への楽しみを持つ。          

環境構成

  • 水の量を調整しながらダイナミックな遊びも楽しめるようにする。
  • 保育者から意識的に話しかけたり、子どもたちのやり取りを見守りながら言葉でのやり取りが楽しめるようにしていく。
  • 自分でできることが増えるように援助する。
  • 運動会当日を楽しみに迎えられるよう、子どもたちに寄り添ったり、声掛けをしていく。

家庭との連携

  • 季節の変わり目で体調を崩しやすいので、子どもの健康状態について連絡を密に取り合い園と家庭とでしっかりと把握していく。 
  • 運動会に向けての取り組みや頑張っている姿など日中の子どもたちの姿を伝えていく。                

人気の記事ランキング

まだデータがありません。

文例集の記事リスト