保育者の仕事を支援するポータルサイト

【5歳児】8月の月案の書き方や記入例

  • 文例集

ももいくナビでは、実際の保育現場で使える月案の記入例を年齢別×月別にご紹介しています。

本記事では、5歳児8月月案の記入例をご紹介します。

子どもの姿

  • 活動の前後などに水筒で水分補給をして、活動が多かった時などには入眠するなど自ら休息をとっている。
  • お神輿に対する憧れから実際に触れることに喜びを感じ  、意欲的に活動に取り組む姿勢がある。
  • 夏祭りに向けて盆踊りやお神輿を背負うことを楽しみ、重さを感じながらも他児と協力して取り組むことを楽しんでいる。

ねらい

  • 友だちと一つの物を作り上げたり、協力して何かを成し遂げる喜びを、自信へと繋げる。
  • 仲間と共通の目的を持って遊ぶことを楽しむ。
  • 自分の興味を追求しながら意欲的に活動する。
  • 様々な環境に好奇心や探求心を持って関わり、遊びに取り入れようとする。

月間予定

  • 夏祭り
  • 誕生会
  • 体操教室
  • 身体測定
  • 避難訓練

養護

  • 自分から涼しい場所で休んだり、水分をとったりしながら、健康で快適に過ごす。
  • 長期休みを取った子や休み明けは、特に体調管理に留意し一人ひとりの健康状態を把握する。
  • 夏祭りに向けて、友達と活動を進める楽しさや、達成感を味わうことができるようにしていく。

教育

  • 水遊びやプール遊びでの振る舞いについて、子ども同士で話し合う時間を作り、子どもが自分たち考えていくことができるように援助したり、声掛けをしていく。
  • 思いを言葉で表現し、友達の思いも聞いて、伝え合う楽しさを知る。
  • 夏祭りの準備を友だちと協力して行う中で、楽しさや達成感を味わう。

環境構成

  • 保育室の風通しや、冷房の温度設定に配慮する。
  • プール、その付近の安全、衛生面に配慮する。
  • 水分補給や休息を十分に行えるように声をかけたり、食欲がない子の食事量をあらかじめ減らすなど、暑さによる体調の崩れを予防し、健康に過ごせるようにする。

家庭との連携

  • 夏に流行しやすい感染症の症状や予防法について伝え、家庭でも園でも、予防や早期発見ができるようにしていく。
  • 体調を崩しやすい時期なので、家庭と連絡を密にしながら、生活リズムの大切さについて知らせ、体調管理を心掛けてもらう。

人気の記事ランキング

まだデータがありません。

文例集の記事リスト