保育者の仕事を支援するポータルサイト
フェルト生地の真ん中は、マジックテープになっています。2つの丸をつけたりはがしたりして遊びます。はがれるときのビリビリという音や感触が楽しい玩具です。はじめて遊ぶ時は、大人が2つの丸をくっつける様子、くっつけたものをはがす様子をゆっくりと見せると子どもも遊び方がわかって自分でしてみようとします。
フェルト2色・マジックテープ6cm×6cm・綿・糸
①フェルトを直径10cmの丸型に2色×2枚切る。
②色違いのフェルト同士が貼り付くようにマジックテープを丸型の中央に縫い付ける。まわりだけでなく、中央付近も縫い付けておく。
③同じ色同士のフェルトを重ねてまわりを縫う。その際、間に少量の綿を挟む。
・繰り返し貼ったりはがしたりして遊んでいると、マジックテープがフェルトから剥がれてきてしまうので、マジックテープはシールタイプではなく、縫い付けタイプの方が良いです。
・マジックテープを縫い付ける際、周りだけだと、剥がして遊ぶ時にマジックテープが浮き上がるので、中央付近も縫いつけておくとしっかりします。